七五三のご案内

七五三は、今日まで無事に育ったことをお祝いし、これからの成長をあらためて神様にお祈りします。

七五三は子ども時代の大切な節目となる3歳(男女)、5歳(男の子)、7歳(女の子)の成長に感謝し、神社に参拝して人生の節目を家族でお祝いをする行事です。

髪置(3歳の 男女)

 平安時代、赤ちゃんは男女とも髪を剃り、三歳から髪を伸ばす風習があったことから。赤ちゃんから子供になる節目のお祝いです。初めて髪を伸ばし幼児に成長したことを神様にご報告いたします。

袴着(5歳 男児)

古来、男児は五歳になった時に初めて袴をはき、幼児から子供へと成長したことを感謝しお詣り致します。

帯解(7歳 女児)

七歳は「帯解きの式」といい、女の子は着物の付けひもをとって、本式の帯をしめ、大人への一歩を踏み出したことを、神様にご報告いたします。

御祈祷について

基本的に、お一組ずつ御祈祷致します。
ご参拝いただいた方には千歳あめと授与品を差し上げております

初穂料 五千円

前の記事

10月(神無月)御朱印